SSブログ

南アルプス 白峰三山縦走 その2 [トレイル]

そうそう。タイトルにある白峰三山とは北岳、間ノ岳、農鳥岳を総称していうんですって。もちろん帰ってから知りましたw

北岳をあとにして軽快に下って行きます。

058.JPG

そこそこ急な下りで歩きにくい感じ。

ちょっと進んで振り返ると北岳がまた美しくて、ついつい足を止めちゃいます。

059.JPG

は~。もう上がりたくないねw

060.JPG

061.JPG

おぉ。何かもう次のピークが見えますよ!って思ったら...

062.JPG

 おぉぉ間ノ岳じゃないのかorz

063.JPG

064.JPG

これどこですかね(爆)

たぶん、これから間ノ岳登るところw

066.JPG

ガレ場を登って

067.JPG

間ノ岳到着~。

御覧の通り、だいぶガスってきてて、眺望は残念な感じでした。

残るは西農鳥岳、農鳥岳と登りは半分来た感じなので、ここで季節外れさんが作ってくれたマフィンをいただく。

068.JPG

美味-----い。

できたらもう3個ぐらい食べたいなw

そうそう、適当な感じで進んでる感じですが、ちゃんとしてるんですよ。

069.JPG

のべさんは地図はもちろん、スマホでもGPSで確認しながら進んでくれてました。あ、もちろん帰ってから同じアプリを入れておきましたw

で、間ノ岳を下るんですが、ここまで全然走ってなかったんですが、ちょっと緩いところになってきたところで走り始めます。

すれ違うハイカーさんが『日帰り?スゴーイ!』と言ってくれるので、みんな歩く事なく走り続けるw

072.JPG

まだまだ先の長い道のり。捻挫癖のある私はもうすっかりビビりまくって走るワケですが、案の定グネっとやってしまいました。

季節外れさんがw

いや笑い事ではありませんでしたね。どうやら先月やった同じところだったみたいで、心配になって私は季節外れさんと遅めに。

で、かの有名な農鳥小屋に到着。

到着すると同時にデカイ声で登山道はこっちだよと叫ぶオヤジ。

 073.JPG

076.JPG

ここまで6時間15分で14km。距離だけ見ると、ここで半分なワケですが、登りはこのあとの西農鳥岳を200mくらいをグッと上がるだけなので、ネコさんによるとイイペースなんだそう。でもここの小屋の注意書きには奈良田にいくにはAM10時に出れば間に合うと書いてある。ちょっと登って下るだけなのにそんなに?

 077.JPG

最後の急坂をグッと登ります。ネコさんは相変わらず、すぐだからと適当な感じw

079.JPG

さっきの小屋があんなに小さいwww

200m以上の高低差を感じましたね。

078.JPG

山頂までもうちょい

080.JPG

081.JPG

ふい~。西農鳥岳。

ここまでくればあとは横移動。って何回聞いたかなw

082.JPG

083.JPG

しゃー。農鳥岳到着。

ガスってて展望も何もなかったけど、何となく達成感があったので良しw

で、あとは下るだけなんですが、ガーミンで見る限り、あと11kmはひたすら下り(実際は13km)標高でいうと2200mを一気に下るワケです。登る前から実はこの下りが気になってたんですよね。

 085.JPG

下る

086.JPG

下る

087.JPG

絶壁にビビる

088.JPG

壊れた橋渡らなくて良くね?www

089.JPG

空き缶はしっかり潰して捨てましょうw

091.JPG

全部で橋何回渡ったかなぁ?

095.JPG

走るw

097.JPG

あー下り飽きたーーー

098.JPG

まだまだw

101.JPG

そして時刻は午後6時をまわる頃、登山道が終わり、いや~長かったですね~なんて言ってたら、奈良田の駐車場まであと4.3kmの表示にトドメを刺されましたwそういえば奈良田の写真も撮ってないwww

でも終わってしまえば、全部楽しい思い出。苦しかったところなんてなかったなwww

距離30km時間もちょうど12時間。久しぶりに充実した1日でした。ネコさん、のべさん、季節外れさん。お疲れ様でした!

またよろしくお願いしますー。あ、来年は甲斐駒ケ岳ですってよアレキさん!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。