SSブログ

護摩堂山へハイキング [トレイル]

お盆休み最終日は近くの山にハイキングに行ってきました。

DSC_0449.JPG

行先は田上にある護摩堂山(274m)6月の紫陽花の時期にはたくさんの人で賑わうんです。

今回の目的は日頃全く運動をしない私の弟を連れだす事と...

DSC_0450.JPG

『ぼくもやまいくー!』とカケルの子守りw

さすがに紫陽花はもう咲いてませんでしたが、登山道はとても緩やかで整備が行き届いてるので歩きやすかったです。

地元の方が普段の散歩に使うようで、結構すれ違いました。

DSC_0451.JPG

抜け殻は触れるんですってw

で、あっという間に山頂へといいたいところですが、カケルは疲れる前に抱っこ~とせがむので、肩車しつつ山頂へ

DSC_0452.JPG

山頂で屋根のあるベンチでみんなでおいしくおにぎりを頬張りました。

あ、おにぎりは私が作ったんですよ。隣に座ったおじ様に『最近のお父さんはスゴイのー』と褒めていただきましたwww

で、さっさと帰ろうと思ったんですが、山頂近くのお茶屋さんを見つけるカケル。

DSC_0455.JPG

最近のカケルブームはぶどう

アイスもブドウ、お菓子もブドウ、ジュースもブドウじゃないと駄々をこねる毎日ですw

さてさて、準備運動にもならなかったかもしれませんが、明日から泊まりでまた北アルプスに逝きます(爆)

一応、目的は去年燕岳に私の弟と一緒に行った時にガスってて展望を見れなかったのでリベンジしに行くのです。で、弟ができたら違う山がイイなぁというので、常念岳の一の沢ルートを予定。

ここ毎日天気予報を見てるんですが、もうドキドキ。果たして展望は見えますかね~  


家族で燕岳 [トレイル]

これで3回目かな?夏休みに入ったタイミングで子供を連れて北アルプスに行ってる我が家。

去年はギリギリまで天気予報を見ながら行っただけあって、見事な景色が見れて満足した後、麓のホテルに泊まって帰ったんですね。

そこのホテルが設備、サービス、特にご飯が美味かった!と帰宅してから嫁に連呼してたら、何と来年は私も言うという嫁。

いやいや無理無理。そんな事言って直前になって行かないって言うんでしょ?ってこの1年過ごしてたんですが、どうやら本気のようで、事ある毎に地元の山に登るようになったんです。嫁一人で東京に遊びに行った時もわざわざ高尾山に登ってましたからねw

そんなワケで今年は嫁も含む計5人で北アルプスの燕岳に行く事になったのです。※注  カケルは実家でお留守番w

7月28日のAM2時頃出発。ちょうど、温帯低気圧になった台風の雨雲が近づいてきてましたが、予報では昼前には抜ける感じだったので気にせず強行。安曇野に着いても雨が止まないので家族からはブーブー言われましたがw

少しでも雨に当たらないように、スタートは6時。

 001.JPG

車で準備してる頃に降ってた雨も、登山口に行く頃には気にならないくらいになってました。

003.JPG

次男を先頭にグイグイ登ります。

006.JPG

懐かしいでしょ?((=゚Д゚=)ノ 

もう長女が着れるようになっちゃったよwww

ガスってて湿度が高いせいか、みんな汗だく、第1ベンチに着く前からヘタレる奥様。

ある程度は遅いのは分かってたので、時間の余裕を見てたんですが、かなりキツイ様子。段々ペースが落ちていき、ちょっと進んでは嫁待ちのパターン。かと言って子供を先に行かせると、次男はぐいぐい先に行ってしまうので管理が大変でした。

009.JPG

富士見ベンチだったかな?登れば登るほどペースが落ちてる嫁さんが心配になる。次は合戦小屋だよと元気づけても反応が薄い。

011.JPG

それとは逆にぐいぐい進む子供たちw

下山してくるハイカーさんが上は晴れてるよ!なんて言うもんだからさらに元気になっちゃいますw

すると空が急に明るくなります。

012.JPG

おぉぉ。これはもしかしたらイケるんじゃないのーwww

嫁を忘れてテンション上げて先へ進むw

013.JPG

3時間ちょいで合戦小屋に到着。

だいぶ子供にも疲れが見えたので小屋でコーラを買いました。

遅れて嫁もすぐに到着したんですが、どうやら疲労よりも呼吸がヤバいらしい。高山病の症状は出てなかったけど、無理に登頂しても下山が無理だなと判断してここで下山してもらいました。

するとどうでしょう。まだまだ余力があるハズの長女が嫁が下りると言った途端、一緒に下りると心が折れてしまいました。

まぁ嫁も一人で下りるよりも連れがいた方がイイのかなぁと、ここからは男3人で行く事に。

するとどうでしょう。今まで先に行ってもらったハイカーさんたちをどんどんパスしていきます。おっさんついて行くのに必死w

014.JPG

最後のベンチでも余裕があったのでスルー

015.JPG

空を見上げると晴れてるようなそうでもないような。

でも下山してくる方々は口を揃えて見えるよ!と。

それ急げー。って事で燕山荘に到着~

016.JPG

燕岳の山頂付近だけ見える感じ?

017.JPG

やっぱり絶景が見れると疲れが吹っ飛びますよねー。

 022.JPG

さて、ここで問題。嫁と長女は1時間前に合戦小屋を下りてるので、この先の燕岳の山頂に向かって、お昼を満喫すると時間が足りない(遅せえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!って言われるw)

軽めに休憩取って山頂行くか、山頂に行かないでここで宴会するかどっちがイイ?

肉----

020.JPG

ま、そうでしょうねwww

DSC_0402.JPG

今までで一番美味い焼き肉だと言ってくれたので、父ちゃんは満足だw

 021.JPG

3人で5人分のお昼を全部食べてお腹パンパン

022.JPG

で、一番ビックリしたのが、帰りは結構走って下りていくんですよ。おかげで嫁さん長女との差は1時間くらいでした。

危ないから止めてくれーと言いつつ、来年は常念行けるなと思うおっさんでした(爆)

023.JPG

下山後も余裕w

というワケで今年も無事に帰ってこれました。調子に乗って来週も北アルプスに行く予定です(天気次第)

DSC_0406.JPG

ハンモック最高(*´д`*)

来年じゃなくて、来週常念かなwww


南アルプス 白峰三山縦走 その2 [トレイル]

そうそう。タイトルにある白峰三山とは北岳、間ノ岳、農鳥岳を総称していうんですって。もちろん帰ってから知りましたw

北岳をあとにして軽快に下って行きます。

058.JPG

そこそこ急な下りで歩きにくい感じ。

ちょっと進んで振り返ると北岳がまた美しくて、ついつい足を止めちゃいます。

059.JPG

は~。もう上がりたくないねw

060.JPG

061.JPG

おぉ。何かもう次のピークが見えますよ!って思ったら...

062.JPG

 おぉぉ間ノ岳じゃないのかorz

063.JPG

064.JPG

これどこですかね(爆)

たぶん、これから間ノ岳登るところw

066.JPG

ガレ場を登って

067.JPG

間ノ岳到着~。

御覧の通り、だいぶガスってきてて、眺望は残念な感じでした。

残るは西農鳥岳、農鳥岳と登りは半分来た感じなので、ここで季節外れさんが作ってくれたマフィンをいただく。

068.JPG

美味-----い。

できたらもう3個ぐらい食べたいなw

そうそう、適当な感じで進んでる感じですが、ちゃんとしてるんですよ。

069.JPG

のべさんは地図はもちろん、スマホでもGPSで確認しながら進んでくれてました。あ、もちろん帰ってから同じアプリを入れておきましたw

で、間ノ岳を下るんですが、ここまで全然走ってなかったんですが、ちょっと緩いところになってきたところで走り始めます。

すれ違うハイカーさんが『日帰り?スゴーイ!』と言ってくれるので、みんな歩く事なく走り続けるw

072.JPG

まだまだ先の長い道のり。捻挫癖のある私はもうすっかりビビりまくって走るワケですが、案の定グネっとやってしまいました。

季節外れさんがw

いや笑い事ではありませんでしたね。どうやら先月やった同じところだったみたいで、心配になって私は季節外れさんと遅めに。

で、かの有名な農鳥小屋に到着。

到着すると同時にデカイ声で登山道はこっちだよと叫ぶオヤジ。

 073.JPG

076.JPG

ここまで6時間15分で14km。距離だけ見ると、ここで半分なワケですが、登りはこのあとの西農鳥岳を200mくらいをグッと上がるだけなので、ネコさんによるとイイペースなんだそう。でもここの小屋の注意書きには奈良田にいくにはAM10時に出れば間に合うと書いてある。ちょっと登って下るだけなのにそんなに?

 077.JPG

最後の急坂をグッと登ります。ネコさんは相変わらず、すぐだからと適当な感じw

079.JPG

さっきの小屋があんなに小さいwww

200m以上の高低差を感じましたね。

078.JPG

山頂までもうちょい

080.JPG

081.JPG

ふい~。西農鳥岳。

ここまでくればあとは横移動。って何回聞いたかなw

082.JPG

083.JPG

しゃー。農鳥岳到着。

ガスってて展望も何もなかったけど、何となく達成感があったので良しw

で、あとは下るだけなんですが、ガーミンで見る限り、あと11kmはひたすら下り(実際は13km)標高でいうと2200mを一気に下るワケです。登る前から実はこの下りが気になってたんですよね。

 085.JPG

下る

086.JPG

下る

087.JPG

絶壁にビビる

088.JPG

壊れた橋渡らなくて良くね?www

089.JPG

空き缶はしっかり潰して捨てましょうw

091.JPG

全部で橋何回渡ったかなぁ?

095.JPG

走るw

097.JPG

あー下り飽きたーーー

098.JPG

まだまだw

101.JPG

そして時刻は午後6時をまわる頃、登山道が終わり、いや~長かったですね~なんて言ってたら、奈良田の駐車場まであと4.3kmの表示にトドメを刺されましたwそういえば奈良田の写真も撮ってないwww

でも終わってしまえば、全部楽しい思い出。苦しかったところなんてなかったなwww

距離30km時間もちょうど12時間。久しぶりに充実した1日でした。ネコさん、のべさん、季節外れさん。お疲れ様でした!

またよろしくお願いしますー。あ、来年は甲斐駒ケ岳ですってよアレキさん!


南アルプス 白峰三山縦走 その1 [トレイル]

ども。大変ご無沙汰してますが、元気にダラダラ生きてます。

こっそりというか何と言うか、嫁さんに黙って乗鞍天空マラソンに遊びに行ったら怒られてしばらく大人しくしてました(爆)

ランニングの方は燃え尽きた走りもしてないのに、完全に消沈。まぁそのうち走りたくなるでしょと放置してたら、7月はほとんど走らず。あぁこのままだと、大事な山に登れなくなってしまうというワケでちょこちょこ走りだしております。

ま、どうでもイイ近況は置いといて、先週末は季節外れさん主催の南アルプスの縦走に行ってきました。

北岳に行くのかなくらいにしか思ってなかったんですが、のべさんがネコさんが前にカツウォさんと行ってた縦走にしましょうと。

ハンサムネコさんの記事

まさかこのルートに行けるとは...すると今度は当人のネコさんまで参戦が決定。

ネコさんガイドがいるし、のべさんは地図も持ってくるだろうし、季節外れさんは料理してくれるしで至れり尽くせり。

新潟から5時間半かかって、季節外れさんの取ってくれたコテージに到着。

017.JPG

おおぉぉ。これがキッチン季節外れか(・∀・)

私を始め、ネコさん、のべさんは着いて早々一杯やってるのに、一人パタパタ働いてました。

お母ちゃーん

019.JPG

とりあえず、主夫かっ!と突っ込んでおきましたw

というワケで出張キッチン季節外れ!

020.JPG

コテージで食う物じゃないよねwww超美味かったですw

ワイワイ温泉入って、早目に就寝してAM4時起床。すっかりお母ちゃんな季節外れさんは3時から朝ご飯の準備でパタパタしてましたw

021.JPG

おにぎり3個にマフィンまで用意してくれる手際の良さw

バス乗り場の奈良田には5時前に到着するとすでに結構な人数のハイカーさんが並んでいました。

022.JPG

ここからバス代1130円で登山口の広河原に行くらしい。私マジでルートとか分かってませんw来る前にネコさんのブログ2回読んで予習しただけwいやむしろ完璧www

バスがちょっと遅れたり、ハイカーさんが多かったりで広河原には7時に到着。

023.JPG

さすがに朝で標高が1500mくらいあると肌寒いくらい。

027.JPG

天気最高キタコレ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

まるで秋の空のような澄んだ空で、テンションが上がりまくりで出発!

030.JPG

あ!この橋、ネコさんのブログで見たとこだ!

032.JPG

ネコさんを先頭に絶妙なペースで進みます。最初の分岐も迷う事なく流石な感じ。

035.JPG

ほら、キッチン季節外れで使わないと( ゚Д゚)ノ

036.JPG

あっという間に白根御池小屋に到着。

トイレが水洗な上、キレイだったのでトイレに寄ったり小休憩。ソフトクリームなんて物が売ってて超美味そうでした。

そして幻想的な風景とは裏腹な急登な草すべり。一気に500m上がるんだって。

037.JPG

すると上からサプライズ!コッコさん、プロシードさん、すーぴーさん、初めましてのmizoreさんが!∑(゜∀゜)

20150810202559a46.jpg

 プロシードさんがすっかり女子になってたのは気のせいかなw

素敵な出会いが終わった後は黙々と登ります。日差しもあって顔から汗が吹き出す。

042.JPG

ネコさん決まってるね

043.JPG

そういえば、のべさんが写ってないなw

045.JPG

のべさんは私の後ろで鼻をかんで辛そうw

046.JPG

おぉ富士山(゚∀゚)

048.JPG

仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、遠くに北アルプスまでぜーんぶ見えました。

もうここでイイんじゃね?と満足してると、季節外れさんが、来年は甲斐駒ケ岳だな(キリッ)とさっそく来年の予定を決めていたw

さぁここまでくれば最初の登りはもうすぐ

049.JPG

051.JPG

北岳肩ノ小屋に3時間ちょいで到着。

ここでコーラを買って休憩後、北岳山頂に向かう事十数分。

054.JPG

キタコレ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

053.JPG

この写真イイなw

1439389651959.jpg

ネコさん曰く、ここからは横移動だからボーナスステージらしいw

騙されないぞwww

つづく。


チャレ富士前日 [トレイル]

まず始めに、コテージに集まっていただいた皆さま。お祭りは去年がピークだとばかり思ってたのに、まさかの総勢37人。

無事故で終われたのはみなさんの協力のおかげです。本当にありがとうございました!

怪盗紳士さん

アレキさん

だれやねんさん

マーマンさん

カブトムシさん

らぴゅたびとさん

ひこさん

しんさん

さかおRさん

アンジーさん

ワイノさん

こーねんさん

KATOさん

ぽんきちさん

harleyさん

チャレさん(応援)

のべさん(応援)

ジョギンガーさん

る~ぷさん

りょうたさん

新横の雅さん

K12R2さん

中〇さん

し~やんさん

ザキさん

あやたさん

ふらっとさん

yukiさん(応援)

チビくん(応援)

いっちさん

きんきんさん

ローラさん

きぐまさん

ponkoさん

山ちゃんさん

華さん

これで合ってるかな(笑)

大変だった気がしますけど、来年はもっと盛り上がるとイイなぁとか思ったり(笑)

そんな感じでコテージが上手くいくのかソワソワしてましたが、去年やり残した事が...

031.JPG

前日、レース当日共に、富士山見てないんですよね。

今年はチャレさんがガチでトレイル、のべさんは仕事、怪盗さんも用事があるとの事で、一人でリベンジ!

河口湖の大池公園に到着すると...

1429605776942.jpg

富士山キタコレ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

テンションが上がってラインしてたら、チャレさんがこれから精進湖に行くとの事だったので、車で送迎。

チャレさんは精進湖のパノラマ台→河口湖近くの御坂山辺りまで約30K。私は逆に河口湖の天下茶屋→黒岳往復で何K?まぁ午前中ブラブラする計画。

004.JPG

天下茶屋からの富士山

こんな雲一つない天気だというのに、意外とハイカーさんも少ない感じ。

常に富士山を横に見ながら、まったりと。風がちょっと冷たいけど気持ちイイ。

005.JPG

うーん。贅沢(*´д`*)

006.JPG

あっという間に御坂山。

007.JPG

走りやすそうなトレイルでも走りませんw

008.JPG

(*´д`*)

009.JPG

2時間弱くらいかな。黒岳に到着。

010.JPG

黒岳の展望台から河口湖と富士山。

ちなみに去年のは...

018.JPG

何があるのかすら分からなかったですもんねwww

他のハイカーさんたちとワイワイしながら、カップラーメン、おにぎりを食べて、ちょっと下りるところを間違えたりして予定通りに13時頃に下山。

1429609462553.jpg

コテージに到着してしばらくすると、ぞくぞくと集まるブログ村のみなさま。

001.JPG

送迎してちょっと遅れて、毎年恒例の小作にて。

人数大杉(笑)

1429610061072.jpg

sketch-1429610655945.jpgカールが似合い過ぎ(笑)

楽しい楽しいレース前日の夜はあっという間に更けていくのでした...


レース前日は山っ! [トレイル]

はい。今年も行ってまいりました。フロストバイトロードレース。

まずは前日に行った高水山から。

3年前のフロストバイトの時からですよね。たぶん。その時行けなくて悔しかったもの。

メンバーは明日レースに出ないチャレさん、アンジーさん。そして明日ハーフに出るアレキさん、yukiさん、私。

あ、そうだ。備忘録的に私の荷物ね。

豚肉、きりたんぽ、比内地鶏スープ、野菜セット、柿ピーを6人分。

カセットコンロ、鍋、水1ℓ

一つも山道具じゃないねw

ちょっと荷物がかさばって、肉ときりたんぽがザックに入らんかったので、チャレさん、アレキさんに持ってもらいました。

028.JPG

前回はアレキさんを先頭にワイワイ談笑しながら前半は歩いてたんですが、今回はチャレさんが先頭なので、自然と走り出します。

チャレさん、アンジーさんは超軽やか、yukiさんも全然平気そう。031.JPG

032.JPG

033.JPG

アレキさん去年以上にキツそうw

そんなこんなで榎峠まではアレキさんとお話しつつゆるゆる歩く。

榎峠からの急な坂はアレキさんが遅れ気味に。

037.JPG

というかアレキさんが全く見えなくなる...

038.JPG

041.JPG

2時間半くらいで折り返しの常福寺に到着。

043.JPG

044.JPG

アレキさんを待ちつつ山頂をウロウロ

1421915378581.jpg

アレキさんがいなかったので、レース当日のアレキさんを入れてみましたw

で、メインディッシュの鍋でございます(・∀・)

045.JPG

きりたんぽ鍋(゚Д゚ )ウマー

気温が低くく風も強かったので、予想以上に火力が弱かったのがちょっと誤算でしたね。

次は北アルプスで、すき焼きだな(・∀・)ニヤニヤ

そして復路は、明日レースだという事で勇気ある撤退のアレキさん、yukiさんは電車で。

レースのないチャレさん、アンジーさん、私....って今思うと私も電車で良かったなw

それはそれは必死に二人を追いかけたのでありました。

そして、夜はレース前日だというのに、新年会。

1421652415381.jpg

からの、のべさん、ロボッチさんとラーメンで〆

いっぱい飲んで食べてレースの前日が終わるのでした。


続・のべさんマイコース 蝶ヶ岳編 [トレイル]

はい。行ってまいりました。北アルプス蝶ヶ岳。

事の始まりは、仕事の相棒であるNさんがもしかしたら、来年に移動の可能性があるとの事で、冬が来る前に一緒に山に行きたかったんです。で、どうせなら、絶景の北アルプスがイイなぁと。

しかし私は先週走ったウルトラとか、Nさんは実家に帰省なんかをとか予定を聞いてたら、行く日がなかなか決まらず、1週間前に19日なら行けそうだと相成りました。じゃあ天気予報が晴れなら行きましょうと。

で、このNさん。普段全く運動はしてないので、体力を考えるとベンチや山小屋も多く、距離の短い 燕岳にするのがベストなんですが、ちょっと調べると紅葉シーズンで駐車場が激混みの様子。ならばという事で、距離がちょっと長めの蝶ヶ岳に決定。

今日のAM2時前に新潟を出発しまして、無事に三股登山口に到着。

029.JPG

ちょうど5時にスタート。

気温は2~3℃くらい?予想より寒いものの、肉を着てるのでTEAM75Tで(笑)

030.JPG

うーん。写真がブレブレでダメですね。

登山口入ってすぐに、蝶ヶ岳と常念ヶ岳の道に分かれるんですが、ちょうど我々の後ろから来た方が、どっちに行くの?と聞いてきたので蝶ヶ岳ですと言ったら寂しそうに常念の方に登っていきました。仲間が欲しかったのかな。

Nさんに合わせてポクポクと歩いてると、暗闇の中、颯爽と駆けて行くランナーが一人。挨拶も爽やか。道を譲ると『ありがとうございます!』

ウフフ(・∀・)この人、のべさんに声が似てるなぁ

いや、のべさん本人でしたwww

お互い、こんなところで何してるの?www

私『いや~ちょっと山に肉を食べにw』

のべさんは、常念岳→蝶ヶ岳の縦走を午前中にするそうでw

ん?この道は常念じゃないけどイイのかな?と思いつつ、急いでいる感じだったので、またどこかですれ違いましょうとすぐにお別れしました。

031.JPG

0.8km地点の水場でゴクゴクお水を頂いて、先に進もうとしたら、下りてくるのべさん再び登場w

やっぱり蝶ヶ岳からではなく、常念岳だったそうで(笑)

さすがのべさん。迷わず常念の方に行ってたら、そもそも会えてませんでしたもんね。これもある意味サプライズ(笑)

じゃあ蝶ヶ岳の山頂でお会いしましょうという事でまたお別れ。

ちなみに我々蝶ヶ岳山頂まで6.4km

対するのべさんは常念岳→蝶ヶ岳縦走(距離不明。普通ではない距離w)

これを同じ時間に合わせるそうだ(笑)

033.JPG

1km地点のゴジラのような木に着く頃、徐々に日が明ける始めました。

わずか30分ほどの暗闇でしたけど、明るくなるとテンション上がるんですね。

035.JPG

明るくなったところで、Nさんにポールを渡してガシガシ登り始めます。

037.JPG

039.JPG

キタコレ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ゆっくりなペースのせいか、手もかじかんで寒い。ジャケットを着た方がイイような。そうでもないような。

041.JPG

空を見上げれば、雲一つない晴天。吸いこまれそう。

常念に向かったのべさんが見えるかなぁと思って探すも見つからずw

042.JPG

Nさんはここまで順調。2時間弱でまめうち平に到着。

寒いので、止まり過ぎないようにそそくさ出発。

043.JPG

044.JPG

この辺りからは霜が降りてましたね。

新潟県民は霜柱が珍しいので、ガシガシ踏みますw

046.JPG

Nさんを上手く騙しつつ、もう半分来たから。もうすぐベンチがあるからと休ませないように登りますw

047.JPG

看板を見る度に、えぇ!?まだそんなにあるの?とNさん。

048.JPG

さすがに千鳥足でキツそうなので、荷物を私が持ってラストスパートw

049.JPG

のべさん見えるかなw

050.JPG

そして山頂が見えてきました。何度も立ち止りつつ必死に登るNさん。

そして見えてくる絶景...

053.JPG

054.JPG

052.JPG

061.JPG

060.JPG

速攻タバコを一腹。

いや~良かった。良かった。

そして、本日のメイン。山頂で鍋。

どこがイイかなぁと思って山小屋をウロウロしてたら、絶好のタイミングでのべさん三度登場www

わずか4時間半くらいで常念岳登って、縦走してくるとは...

『変態だー』と褒めておきましたw

さぁのべさんも来たところで肉開始。

来年ののべさんマイコースに向けて、鍋やりたいなぁと妄想してたんですが、今回はNさんと二人という事で簡易的に。

某コンビニの鍋焼きうどんの空容器

鍋用野菜セット×2人前

国産牛肉&豚肉セット4人前

きりたんぽ×3

だしは味の素の鍋キューブ。

062.JPG

1413716627873.jpg

脚が攣って大変だったというのべさんも絶賛!!(゚∀゚)

1413716610304.jpg

牛肉(゚Д゚ )ウマー

豚肉(゚Д゚ )ウマー

きりたんぽ(゚∀゚)美味スギル

隣りの席にいた方も、匂いがヤバいとお褒めいただきました。

そんな時、のべさんと先週のウルトラの事を話してたら、隣りにいた年配の方が、私もくびき野出たんですよ~みたいな話で盛り上がる。

ちなみに私は飛騨高山のウルトラのコースも作ったんですと。年配の方。

( ・ω・)?

その時にランナーズウェルネスの坂本さんとも交渉したんですよと。年配の方。

( ・ω・)??

も、もしかして飛騨高山ウルトラのコースを自ら走って作って、大会前日説明をしてたあの丸山さんですか?

DSC_0003.JPG

まさかこんなところでお会いできるとはwww

のべさんサプライズ用意しすぎwww

来年のコースの事なんかもちょっとお話が聞けて嬉しかったです。いやぁビックリした。

この後、午前中に帰宅するというのべさんを見送り、これから蝶槍に行ってピストンするという丸山さんともお別れしました。

072.JPG066.JPG076.JPG

午後2時過ぎに無事に下山。

Nさん、また機会が合ったら登りましょうねー。

あ、のべさん。来年はすき焼きが食べたいですw


のべさんマイコース 燕岳編 その2 [トレイル]

011.JPG

ちょっと進むだけで変わってく景色にみんな『スゲェ』

012.JPG

さっき富士見ベンチで見えなかった富士山もうっすらと見えました。

013.JPG

014.JPG

みんな景色に見とれてるので、なかなか上がってこない(笑)

登り始めて3時間半くらい経ったので、腹減ったねー。燕山荘はきっと人で賑わってるから今のうちに食べますか。という事になって...

016.JPG

鍋。そしてご飯10食(笑)

017.JPG

一気に調理するためにカセットコンロを担いできたkantokuさんによるカレーパーティ(゚∀゚)

ガスバーナーでちまちまやらないところが漢ですな(笑)

まだお昼前だからカレーなんて...って思ってたんですけど、これがまたペロッと食えちゃう

211593584_624_v1411863735.jpg

そしてすれ違うハイカーさん達も羨ましがるローラさんのフルーツあれやこれや。

そうそう、チャレさんの沸かしてくれたコーヒーが超美味かった。あ、コーヒーに合うアレキさんのバウムクーヘンも美味しかったw

018.JPG

さぁお腹もいっぱいになったので、燕山荘を目指します。

近いような遠いような山ならではの距離感。

021.JPG

おぉぉー。スゲェー。

022.JPG

019.JPG

スゲェしか出てこない(笑)

024.JPG

しばしトイレ休憩なんかもして燕岳山頂に向かいます。

211594333_624_v1411890709.jpg

026.JPG

031.JPG

033.JPG

何処見ても絶景。

211594824_624_v1411865383.jpg

211594599_624_v1411864989.jpg

036.JPG

そして燕山荘に戻りまして、今度は焼き肉パーティー

DSC_0999.JPG

211595368_624_v1411890820.jpg

焼き肉美味すぎw

211595697_624_v1411904137.jpg

飲み過ぎw

こんなに上手くいっちゃうと来年が大変ですね。のべさん(笑)

んー来年は焼き肉もイイし、すき焼きもイイかなwww

そんなこんなで約10時間弱。楽しい時間を過ごす事ができました。

たぶん交通規制なんかもあって、企画大変だったでしょう。今年も絶景が見れてホッとするのべさんが見れて嬉しかったです。

211595739_624_v1411895238.jpg

みなさま、お疲れ様でしたー!また来年!

あ、来年のアフターも同じところでイイと思いますよw今度は硬焼きそば大盛りが食べたいwww


のべさんマイコース 燕岳編その1 [トレイル]

今年で3回目。のべさんのマイコースである北アルプスの燕岳に行ってきました。

前日に急に仕事が入ってきたのでちょっと焦りつつも、無事にAM1:30に燕岳第3駐車場に到着。

と同時にガスってきて霧雨が降ってくる。

あれ?今日は確か晴れ予報だったよな?と思いつつ2時頃就寝。

車にポタポタと落ちる音で5時頃に起床。

 てっきり雨が上がってるかと思ってたのに、止みそうもない雰囲気(笑)

ゴソゴソと準備をしてトイレに行きたかったので、一足先に登山口に出発!

DSC_0980.JPG

すでに団体様で賑わっておりました。半袖、短パンで待ってたら、寒くなってきたので、上着を着込む。周りを見ても半袖なんていなかった(笑)

AM7時頃、他のメンバー到着。

のべさん

ハンサムネコさん

K12R2さん

kantokuさん

アレキさん

怪盗紳士さん

チャレさん

どららさん

ローラさん

ほしこさん

そして私の総勢11名。去年は本格的な登山だったのに、今年はハイキングみたいだwww

相変わらずガスってましたが、上に上がれば晴れると信じて登り始めます。

DSC_0981.JPG

さすが強者のみなさん、グイグイ登りながら、お喋りしながら登ります。

私の目的はもちろん、東京マラソンに当選したアレキさんに白塗りするのかサブ4するのか前日山行くのか、あれやこれやw

211592905_624_v1411863068.jpg

30分ほどで第1ベンチ。

211592883_624_v1411863047.jpg

やっぱり登ってると暑くなってくるので、上着を脱ぎ短パンに。

先月登った時も思ったけど、この燕岳の登山道は登りやすいですね。良いタイミングでベンチがあって休めるんです。001.JPG

ほーら、あっという間に第3ベンチ。

002.JPG

富士見ベンチを過ぎて、もうすぐ合戦小屋ですかねー。っていう頃、段々と晴れ間が

DSC_0989.JPG

DSC_0988.JPG

アレキさんも余裕そう。

DSC_0994.JPG

いや~スゴイね。さっきと同じ山とは思えない(笑)

DSC_0993.JPG

おぉぉ。

DSC_0995.JPG

006.JPG

2時間半くらいで合戦小屋に到着。あ、kantokuさんピンボケしちゃった(笑)

004.JPG

写真では良く見えないけど、一面雲海が広がってました。

つづく~


夏の思い出(燕岳20140819) [トレイル]

今日は丹後のレポをお休みして、先月登った燕岳のレポです。

だって明日のべさんのマイコース燕岳に行くからwww

え~っと先月のお盆に実家に行った時の事。家族に北アルプス最高だった~っと話をしてたら、弟がオレも行きたい!というので、イヤイヤ、初心者がいきなり行くところじゃないよ。と言ったんですが、何時の間にやら弟2人と行く事になったんです。

まぁ今度一人で燕岳は行きたいなと思ってたので、天気予報を見つつ、8月19日に決まりました。

夜中に車で出発して予定通りに5時過ぎに燕岳の駐車場に到着。

001.JPG

ゴソゴソと準備してたら、ちょうど夜が明けて出発。

004.JPG

遅いであろう次男が先頭、次が三男、長男私が最後尾。

天気も良くてテンションが上がります。あ、テンション高かったのは私だけw

いきなり急な坂で弟2人はぜーぜーはーはー

005.JPG

006.JPG

007.JPG

涼しいせいか、ペースもイイ感じ。

009.JPG

約1時間で第2ベンチに到着。

013.JPG

休み過ぎないようにケツをたたいてとっとと出発。

012.JPG

015.JPG

ポールを貸してあげたのに、もういっぱいいっぱいだそうですw

016.JPG

018.JPG

途中ですれ違うハイカーさんたちに富士山見えるよ!と言われ、ワクワクして富士見ベンチに到着。

あれ?写真じゃ写ってないかな?ハッキリキレイに富士山見えました(・∀・)

021.JPG

022.JPG

もうすぐ合戦小屋だ(・∀・)

023.JPG

2時間20分くらいで合戦小屋に到着。

ここまでろくに休憩してなかったので、ここでおにぎりを食べて休憩。

このペースならあと1時間くらいで着いちゃうよ!とケツをたたいて先を急ぎます。

025.JPG

何故なら、ちょっと山頂辺りの雲が怪しかったから。

026.JPG

予想は的中www

行けば行くほどガスってる感じ。

028.JPG

この辺はすれ違いのハイカーさん達で、渋滞なんかもしたり。

ついに!

031.JPG

燕山荘到着!3時間20分くらいかな。

044.JPG

032.JPG

なーんも見えません。っていうか寒い(((( ;゜Д゜)))ガクガク

035.JPG

おぉ!これがイルカさんか!

038.JPG

メガネ岩でしたっけ?

039.JPG

他に誰もハイカーさんがいなくて、どこが山頂だか分からなかったwww

まぁいろいろありましたが、無事に怪我なく登頂できたので、弟2人は満足しておりました。

弟ごめんよ。兄ちゃんは明日この続きを見てくるわwww

また来年連れてくからー。

では、北アルプスに行ってきま~す( ´∀`)/


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。